後悔のない転職を実現するにはどうすれば? 押さえておきたい3つのコツ
人材としてのスキルも成熟し、現役でいられる残り期間も限られる40代以降の転職。キャリアに及ぼす影響はかなり大きく、失敗してしまうとけっこうなダメージがあります。今回はそんな中高年の転職において「後悔しない選択をする」という観点から3つのポイントを解説します。
条件交渉をおろそかにしない
人材不足といわれる現在でも、40代以上の転職となると募集案件の数もぐっと減り、企業の需要に対して転職希望者が過多の状態になっているのが実情です。
中には何十社、何百社と不採用を言い渡されることもあり、そういった人は採用の連絡をもらうと、機を逃すまいと条件交渉もろくにせずに契約を結んでしまうケースがあります。
強気すぎる交渉は破談の危険もはらむので加減は大事ですが、役職や給与など、自分のこれからを左右する部分には最低限の交渉や確認はするべきでしょう。確認不足で後々悔やむことにならないようにしてください。
下調べを徹底する
40代以降は、ただでさえ世代間のギャップや、時代の変化の影響を受けやすい年代だと言えます。「自分の常識」だけで物事をとらえていると、思わぬ落とし穴に落ちてしまう可能性があります。
実際の会社の文化や価値観というのは、働き始めてみないと中々見えてきません。いざ仕事を始めて「ブラック企業だった」「自分の価値観とは合わない」となっては手遅れです。転職の口コミをチェックしたり、企業情報のまとめサイトに目を通すなど、事前の情報収集はぜひとも入念に行いましょう。
食わず嫌いで業種を狭めない
40代以降の転職となると、ある程度の実績やスキルセットが確立されており、当然それを活かせる仕事、ないしは立ち位置に就きたいと考えるのが自然です。
しかし、サンクコストを気にかける余り、転職条件が厳しくなりすぎるようなら、一度「食わず嫌いでないか?」と見直してみてはいかがでしょう。似たような業種の似たような役職に就いて、転職前と同じような悩みを抱えることにも繋がりかねません。
自分を活かせるのは何も過去にやったことがある仕事だけではないはずです。視野を広げて、自分に向いていそうな分野があれば積極的に打って出てみることも選択肢のひとつです。
40代以降の転職は、20代の転職のように気軽に繰り返すようなモノではありません。慎重にこれからの自分が目指すべき方角、自分が転職によって「何を得たいのか」をしっかりと書き出し、優先順位をきちんと整理してみましょう。
転職によって人間関係を変えたいのか、会社を変えたいのか、業種や仕事内容を変えたいのか…どんな変化がほしいのかという「軸」さえ定まれば、後悔する可能性はぐっと下がるのではないでしょうか。