中高年 | 株式会社ミデア - Part 2

Webサイト、採用サイト企画制作、Webコンサルティング 中高年向け人材紹介事業の株式会社ミデア(東京・水道橋)

株式会社ミデア
〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町2-18-6 村上ビル3F

問い合わせ Q&A

中高年

長く働ける会社の見極め方5つのポイント
2018.12.17

長く働ける会社の見極め方5つのポイント

中高年の方々が転職する際、新しく勤めるところは「さらに活躍できそうな企業」「長く、安心して働ける会社」がいい。誰もがそう考えるのではないでしょうか。そこで、今回は長く働ける会社を見極めるための5つのポイントをご紹介します […]


金融庁発!管理職改革、ダメ上司ポイント
2018.12.13

金融庁発!管理職改革、ダメ上司ポイント

あの「金融庁」がダメ上司像を発表?!2018年7月に公表された「金融庁の改革について」における組織改革の理念に基づき、当面の人事基本方針が示されました。そこには11項目に及ぶ「ダメな上司像」が! 内容は多岐に渡りますが、 […]


「転職活動そのものがポジティブ」な3つのワケ
2018.12.10

「転職活動そのものがポジティブ」な3つのワケ

皆さんは転職という単語を耳にして、まずどんな印象を持たれますか? 転という漢字は「転ぶ」や「転落」などどこかネガティブな印象を抱かせる場合があるようで、「転職は怖い」という感覚を持つ方もいます。転職にリスクがある、という […]


ロボット人事部って何をしてるの?電通のRPA活用の今
2018.12.06

ロボット人事部って何をしてるの?電通のRPA活用の今

人手不足が深刻化する中、ロボットによる業務の自動化(Robotic Process Automation、以下RPA)へと注目が集まっています。市場成長は目覚ましく、IT系の市場調査によれば国内のRPA市場は2016年か […]


それ言っちゃダメ! 転職の面接、致命的な5つの失言
2018.12.03

それ言っちゃダメ! 転職の面接、致命的な5つの失言

厚生労働省によれば2018年8月の有効求人倍率は1.63倍と、1974年(1.64倍)以来の高水準をキープしています。転職希望者にとっては堅調な求人情勢ですが、油断は大敵。特に中高年の転職においては、採用企業に意図しない […]


余生35年は長すぎる!65歳以降も働くのが100年人生
2018.11.29

余生35年は長すぎる!65歳以降も働くのが100年人生

医療技術の発展により寿命が大きく伸び、「100年人生」と言われる時代になりました。平均寿命が延びる一方、企業が定める「定年」は60歳、継続的雇用義務も65歳までと決まっていてあまり変わりはありません。 以前には余生と言わ […]


中高年で転職するなら知っておきたい「目標」と「目的」の違い
2018.11.05

中高年で転職するなら知っておきたい「目標」と「目的」の違い

突然ですが、「目標」と「目的」の違いを明確に答えられますか? 「目的」は目標に比べ抽象的で長期にわたっておく最終的なゴール、「目標」は目ざす地点や数値、数量を具体的に設定し目的に至るまでの過程です。(例を挙げるなら以下の […]


40代の転職に「大逆転現象」 天国から地獄に落ちるのはどんな人?
2018.10.29

40代の転職に「大逆転現象」 天国から地獄に落ちるのはどんな人?

企業の栄枯盛衰がめまぐるしい昨今、転職先で入社時の条件と、その後の状況の「逆転現象」もよく見られるようになってきています。40代での転職で、失敗しないためには何を意識するべきか、事例を見ながら考えていきましょう。 ・年収 […]


転職によって実現したいことは何?ブレない目標が次の会社を決める!
2018.10.11

転職によって実現したいことは何?ブレない目標が次の会社を決める!

仕事をするうえでの事業計画書には数年先についてもしっかり考えているのに、自分についての数年先はぼんやりとしか考えられていない…そんな中高年世代が多いのではないでしょうか。 現モルソン・クアーズ・ジャパン斉藤幸信社長は「5 […]


転職で成功するための“転職先を探す順番”とは
2018.10.04

転職で成功するための“転職先を探す順番”とは

小学4年生レベルの学力だった子が慶應義塾大学への現役合格を果たした物語「ビリギャル」の著作で有名な坪田信貴さん。著書である子どもの底力を引き出すための本「バクノビ」に下記のような記述があります。 “「彼を知り己を知れば百 […]


中高年から始める“副業”の選び方
2018.10.01

中高年から始める“副業”の選び方

現在「副業」としてポピュラーなのはアンケートモニター、株式運用、アフィリエイトなど。調査結果によれば、副業に費やした時間は「週に5時間未満」収入額は「1〜5万円未満」が約半数を占めるそうです。あくまでも本業に支障が出ない […]


転職面接での志望理由「年収アップ」「肩書に魅力」がいけない理由
2018.09.27

転職面接での志望理由「年収アップ」「肩書に魅力」がいけない理由

中高年の転職活動においては、年収をあげたい、肩書きをあげたいということが転職理由の一部になる方も多いと思います。しかし、面接でこれらを転職する志望理由として採用側に伝えるのはNGです。 また一見、もっともな理由に聞こえる […]


中高年は「スライド転職」がオススメ
2018.09.24

中高年は「スライド転職」がオススメ

マッキンゼー、グーグル、リクルートなど13回もの転職をした尾原和啓さんの著書「どこでも誰とでも働ける」に、“まったく同じ「業界」、同じ「職種」の仕事に移動・転職するよりも、どちらか一方を横にスライドさせて、同じ業界だけど […]


マネジメント経験がなくても大丈夫!中高年転職はポータブルスキルで勝負
2018.09.10

マネジメント経験がなくても大丈夫!中高年転職はポータブルスキルで勝負

中高年の転職というとマネジメント経験がないと厳しいと思いがちですが、最近注目されている能力があります。それが「ポータブルスキル」。これをアピールできれば、マネジメント経験がなくても転職市場で十分に戦えるのです。 ポータブ […]


中高年の新しい流れ!?手段としての転職
2018.09.03

中高年の新しい流れ!?手段としての転職

人生100年時代と言われています。一つの会社に定年まで勤める、という働き方が徐々に変化しつつありますが、そうはいってもまだまだ“就職”より“就社”という考え方が一般的でもあります。中高年の転職であれば、なおさら「次の会社 […]


中高年採用時に注目すべきは「専門性」プラス「ポータブルスキル」
2018.08.30

中高年採用時に注目すべきは「専門性」プラス「ポータブルスキル」

「即戦力を採用したい」場合、できるだけ早く採用することを考えると、ついつい同業種・同職種経験者か?に重点をおいた採用をしてしまいがちです。 しかし、同業種・同職種経験者採用だけが本当に正解なのでしょうか? J HR「中高 […]


中高年の転職では必須!「企業の課題研究」
2018.08.27

中高年の転職では必須!「企業の課題研究」

転職先を決める際に必ず行う「企業研究」。新卒の就職活動や20代の転職活動での「企業研究」は、企業理念や事業内容、沿革やIR情報などを確認し、自分の志向に合う会社か、自分が働きやすいかについて検討していたと思います。面接で […]


今こそ求められるミドルマネージャーに必要な資質と能力とは
2018.08.09

今こそ求められるミドルマネージャーに必要な資質と能力とは

課長、部長クラスのミドルマネージャー採用が盛んになっています。背景には、社内でミドルマネージャーが育たず必要人員が不足している、新たな事業を始めるのにマネージャーが必要などの理由があるようです。 ではミドルマネージャーに […]


転職を有利に進める!中途採用のプロに出会う方法
2018.08.02

転職を有利に進める!中途採用のプロに出会う方法

人材不足で採用活動が活発な今、企業内の採用担当者の採用も活発になっています。なかでも、応募のあった人をただ採用するのではなく自ら優秀な中途採用人材を見つけ出せる「中途採用のプロ」が求められているそうです。 逆にいうと、ど […]


40代面接の成功のカギは「スキルを売る」姿勢!
2018.07.26

40代面接の成功のカギは「スキルを売る」姿勢!

40代以降の転職は難しい、というイメージにとらわれて、「なんでもやります!」「勉強させていただきながら覚えていきます!」と謙虚な姿勢で転職面接に臨んではいないでしょうか。しかし、その姿勢が仇になる可能性が…。 人材紹介大 […]